JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
12
なんか書く事も殆ど無い気がして困ってます。
結局マップがどうにかならないと駄目だと思うんですが、微妙に直す気無さそうですしフロムの生放送の砲台説明の活き活きした感じからしてどうやっても侵攻側を勝たせる気無いとしか思えなくてフリー対戦しかやりそうに無いフラグが乱立してます。
砲台の強さも変える気なさそうですよね?
ぶっちゃけAC対ACの時は砲台無くなって良いと思うんだけど・・・。
今更ですが、期間延長で14日まで出来るようになりました。
ですが、問題点としてもう人が居ないことなのであまり意味が無い気がして・・・。
それと、まだCBTが終わってないので書くのもアレだと思いましたが壁抜きの修正を公式に明言されたので少し安心です。
武器バランスとかの細かい部分は正直言ってマップバランスの後の話だし修正が利くのでお任せします。
とは言えネタが無いので個人的強武器ランキングでも書いてみましょう。
基本的に単体でも優秀な武器を書きます。
個人的ベスト5
1,構えパルス
2,レザ砲
3,ハンドガン
4,レザライ
5,高威力ミサイル
次点
砂ライ、榴弾、パスル
1、2位は仕様的に強いのは文句無いんですが使い勝手が良過ぎるので構えのデメリットなんて無いレベルでした。
防御力の特性の問題もあるでしょうが、重量級以外2秒耐えれないレベルの火力はヤバイです。
火力は今後抑えると思うので良いんですが、パルスはもっと消費EN増やした方が良いですね。
それとレザ砲は弾速とチャージ速度落とした方が良いと思います。
現状弾速とチャージ速度が速いコジマ砲なので色々おかしいです。
それと、何気に脚部に設定されている構え時上昇防御力が数値分上昇じゃなくパーセント上昇としか思えない状況があり、重2が構えると3倍の防御力を持ってレザ砲を弾いてる気がするのは気のせいか・・・重2で構えてる人をスキャンしたいけどなかなか機会がない。
3位のハンドガンは単体での火力は期待出来ないですが固め武器としては優秀なので本命を当てるのに役に立ちます。
それにグライドを止めれるので拠点破壊を狙う相手にも効果がかなり大きい。
味方の援護にも強力なので色んな用途に使える万能武器としてランクインさせました。
そして、何気に水没した相手に当てるとずっと浮上出来なくなる悪魔の武器でもあります。
とは言え、前途の様に単体での火力は無いので横槍でもない限り火力負けする事もあるので基本的に援護用と割り切った方が良い。
4位のレザライは使用に大量のENを消費する以外は万能に近い武器です。
ロック速度が異常に早く、溜めると砂ライ以上の弾速と威力がある。
基本的に単体でも十分だがロック速度の恩恵が他の武器にも適用されるので砂ライとセットで使うと相性が良い。
問題なのは、溜めると万能ジェネレータでも30%近くの容量を消費するので地形が無いと厳しいし、燃費の関係で行動が抑制される。
よって、機動力が命になりやすい機体には合わないので重2以上が持つと力を発揮する。
それ以外が持つとどうしても劣化重2になる感じだろう。
現状では地形的にお互い待ちやすいのでマップ的にも強脚部的にもマッチングしてる感じがある。
個人的には機体の速度が全体的に低いのにこの弾速だと軽量足の立場が無さ過ぎる。
機動力の利点をどうやって活かすのかって考えると、武器バランスをこの様にするならマップをどうにかして立ち回りで補うしかないだろ・・・。
5位はCEダメージ2000のミサイル。
実際には2発1セットか4発発射されるので威力はお察しください。
これも軽量脚部以外は装備しやすく、誘導兵器だから命中率が高いうえ威力が高いし衝撃が強いから固めにも使える。
ロック速度もそこまで掛からないし弾速があるので全力で逃げる相手にも当たる。
さらに速度の関係かミサイル迎撃装置すら抜けて当たる事があると言う少し困った武器。
幸いなのは、まだ回避が容易なので目視さえしていれば対策は取れる。
一番怖いのはミサイルの他にセットでレーザーなり砂が飛んでくる事ではありますが・・・。
落第組みとしては砂ライ、榴弾、パルス。
砂ライは性能的にも優秀な部分が大きいですが、所詮ロック速度が遅くて単体での使用は難しいし一次ロックで扱うにしても限界がある。
KEが低い重2やタンクを倒すのは一番楽な武器だったりするので弱くは無いが、結局なぜこの武器が使えるかと言えば、他のKE武器が弾かれてしまうのが問題なので相対的に立場が上なだけである。
実際に他の武器が機能するなら時間帯火力的にも他を装備したい。
結局砂はどの様に運用しようとも、攻める武器ではなく中距離での撃ち合い用でしかない。
榴弾は扱いは難しいが瞬間火力が高く、近づきさえすれば圧倒的火力、近づけないならお荷物。
初期中2相手なら一応両手同時発射で一撃で倒せるので色々夢はあるけど前進速度と後退速度が変わらない今作では引いてる相手に当てるのは難しいから横合いからやる以外は微妙。
それ以外の使い方として、CEの低い防衛目標破壊用で持って行くならかなり使えると思うけど・・・結局は汎用性無いので落第。
標準のパルスは・・・ある意味バランスが取れている武器。
連射が遅くてEN消費が多い以外は構えと変わらない。
威力としては、一回に5発出るのでフルチャージのレザライと同じくらいの火力をある程度連射出来ると考えると良い感じ。
問題なのは寄らないと当たらない、EN消費が多くて連射できない動けないって感じ。
扱いづらいから誰も使わないって感じです。
他の武器は・・・ちょっと色物が入ってたり完全に使えなかったりなので特に書きません。
とりあえず、前と横と後ろが同じ速度に移動出来る状況は何とかして欲しいです。
侵攻側は一生懸命追いかけても、同じ速度で防衛側に引かれて追いつけない上に砲台の援護でどう足掻いても絶望。
結局フロムは領地戦はAC戦じゃなくて防衛目標の破壊を推奨してるんでしょうかね。
一応CBTが終わったらまとめようと思いますが、これ以上は何も考えないほうがいい気がしてきました。
どう足掻いても反映できる立場じゃないから仕方ない。
スポンサーサイト
コメントの投稿