fc2ブログ

雑感二日目

カテゴリー: ACfA

アセンを変えたおかげで引きに対してある程度対処可能になった。
中堅クラスになら殆ど安定して勝てる感じ。
また野良でタイマン部屋を建てたり入ったりした感想をメモ。


以下メモ

流石に2年ほど経っているので全体的にプレイヤーのレベルは上がっているっぽい。
戦術に関しては二極化している感じ。
引きに特化する事を考えて対重量を捨てて対軽を主軸においたアセンが多いか?
はたまた攻めを意識したプレイヤーも増えた感じがする。
今までは殆ど全部ががむしゃらにしか見えなかったが技術的に向上しているらしく、攻めが巧くなっているかもしれない。
昨日驚いた点は交差戦の反応速度が殆ど頭打ちまで上がっているプレイヤーが居たことだろうか?
一応ロケ機を使用している関係で分からない部分は多いが、恐らく速度の秘密は相手が前に出るのを目視してから距離を測って最短で交差と再補足を済ませているからだと思う。
ようやくこの辺の事ができるプレイヤーが増えて来たと言うのは面白い。
だが、一部パターン化している印象も受けたので交差返しをされると直ぐに瓦解しそうでもある。
頑張れば刹那より伸びそうだが。


次、そのような影響もあり、fAのマニュアルが制限されている部分が顕著になって来たのは由々しき問題か。
カメラワークが遅すぎてもっと速く動きたくても動けない状態が多すぎる。
例えるならば先ほどの交差戦での問題。
実際にはもっと速く反応して動くことが出来ると言う状態が多く、わざわざカメラが戻ってくるまで待たないといけないのはストレス以外の何物でも無い。
このせいでマニュアルの利点であるオートが掛かるのを待たずに先んじて動けると言う部分の利点が死んでいるのは周知の話だろう。
今マニュアルは常に相手のオートが掛かるのを甘受しなければならない、交差戦でのレベル差が開かないのはマニュアルにとってツライ部分として再び現状現れてきた感じがする。
1.10以降では殆ど気になるようなプレイヤーが居なかったってだけですけどね。
殆どの巧い奴は1.00で居なくなったし。

解決案としては、カメラが戻るのを待たずにに予測で全て動いてしまう事、もしくはSBの速度を上げて性能的に先に振り向いてしまうことか?
SBの案に関してはどうしても燃費とトレードオフなので最終手段。
後は、やはり暫くやっていなかったせいで落ちた精度を取り戻すことだろうか。
特にEN管理は変な癖がついているので解決したら確実に攻めの時間が30秒は伸びる。

とにかく要経験要練習。

現状で目標としないといけないのは曲芸撃ちが出来ない関係で上級に位置するプレイヤーに当てるチャンスが少ないことだろうか。
単純な隙が無いので全部読んで狙ったり、動きを制限するしかないから。
中堅はまだ動きが硬かったりパターンが同じだから十分当てれたりする。
上と中の違いはここじゃないかな?
まぁ単純に戦術で上には入れるっちゃ入れますけど。

曲芸撃ちと言うか、空中にいる相手への完全な読み撃ちは経験から来るものだからすぐには無理そう。
それまでは普通に偏差射撃しか出来そうに無いので厳しい。
あと、SBの性能が1.40で落ちている関係で読み撃ちでの旋回が足りない。
特に自分のサイドを交差する瞬間を狙ったものや、自分の真上を交差しながらミサイルを撃つ相手に対しての対空ロケのカバー範囲が狭い。
交差しきられると2段QTでも回りきれないし、間に合わない。
対空技術で新しい何かを考えないといけないかもしれない。


現状こんな感じ。
スポンサーサイト



2009/08/07(金) 20:20 | trackback(0) | comment(0)
前ページ | | 次ページ











管理者にだけ表示を許可する
http://crescensruna.blog98.fc2.com/tb.php/403-f0f67b85